津の守プロデュースイベント

東京で芸者さんを見る機会もほとんどないでしょう。
津の守にいらしてください。芸者さんに会えますよ。
前売りチケットを購入して参加できる体験型のお座敷です。
英語の通訳付きの「Gaisha SHOW」もあります。

芸者衆以外にもたくさんある日本の古典芸能。
文楽人形、歌舞伎舞踊、長唄囃子、常磐津、清元、新内、長唄、琵琶、狂言、落語、講談、etc.
日本の伝統芸能は「とっつきにくい」「なんだかむずかしそう」と思われがち。

津の守プロデュースイベントではすべての演目が解説とトーク付き。
初めての方も楽しめるライブショーです。
イベントによってドリンク・フード付きの公演もあります。
出演は普段は歌舞伎座や国立劇場でに出演している超一流の演奏家の方達。せっかく小さな舞台「津の守」での演奏ですから劇場での演奏とはまた違う、楽しくてワクワクするような舞台です。
大きな舞台では聞けないあんなことやこんなことも聞けちゃうかも。
演奏後には出演者の方々と一緒にお話しする時間もお楽しみに。

チケット買って、会社帰りにそのまま気軽にお立ち寄りください。

津の守プロデュースイベントはすべて前売りWEBチケット制です。リンク先からチケットをご購入ください。
チケットは「ツクツク‼︎ ウェブチケット」にて販売しております。


中谷美風出版記念「四季折々の文人趣味」
※講演会+茶席+襖絵ライブパフォーマンス+サイン会+書籍

美風出版記念

料金:16,500円(税込)

※書籍つきのチケットです
※完全前売りウェブチケット制です
※必ず事前にチケットをご購入ください
※キャンセル不可(譲渡可)

中谷美風師の「四季折々の文人趣味」(2025年1月27日発売予定)出版を記念して講演会と茶会を開催します。
中谷美風師に奈良より来館いただきます。
東京での数少ない機会をお見逃しなく。

チケット:16,500円(税込)
講演会+水墨画パフォーマンス+茶席+書籍「四季折々の文人趣味」+サイン会

書籍なしチケットは14,300円(税込)

2月24日(月祝)13:00開場
会場:津の守…東京都新宿区荒木町3番地 北島ビル3F

13:30- 出版記念講演会
書籍「四季折々の文人趣味」をテーマにお話いただきます。
美風師のユーモアと教養あふれるお話をどうぞお楽しみに。

14:00- 水墨画パフォーマンス
襖絵を描いていただく予定です。
ライブで襖絵を描くところを見ることができる機会は滅多にありません。

14:30- 茶席
会場を穏の座に移して、茶席を設けます。
美風STYLEの茶席です。
参加人数によっては茶席は複数回に分ける可能性があります。
茶席を待つ時間は「四季折々の文人趣味」の原画展をお楽しみください。

16:00頃- サイン会(茶席が終わり次第)
「四季折々の文人趣味」にサインを。
美風師が一筆添えるとおっしゃっていらっしゃるので、少々お時間いただきます。

順次解散となります。
ご都合に合わせてご退席ください。

18:00頃終了予定

【同時開催】「四季折々の文人趣味」原画展

※書籍「四季折々の文人趣味」がセットになった価格です。書籍は当日サインを入れてお持ち帰りいただきます。
※書籍と出版記念イベントを別々に購入いただくこともできますが、セットは少しお得な価格になっております。
※茶席がございますが服装既定などはございません

書籍なしのチケットもございます

DATE2025.2.24(月祝)
OPEN13:00
START13:30
CLOSE18:00
定 員30名(全席自由)
出演者中谷美風
販売期間当日まで

芸者の衣装と季節のお話
※着付け実演と踊り鑑賞付き

料金:8,800円(税込)

※着付け実演と芸者の踊りつき
※完全前売りウェブチケット制です
※必ず事前にチケットをご購入ください
※キャンセル不可(譲渡可)

日本髪に長く裾を引いた着物。
背中で揺れる柳の帯。
芸者の衣装に興味はありませんか?

お正月ですので、芸者の正装「出の衣装」をお目にかけます。

津の守の主人「ふみ枝」が実際の芸者の衣装をご覧に入れながら、解説をいたします。 現在みなさまがお召になっている着物とはかなり違う衣装です。 ただ裾が長いだけではないのです。

衣装とは着物だけではなく、小物、鬘、櫛簪も含めて衣装。 着付け実演もご覧に入れます。

衣装を着付けたあとは余興もご覧いただきます。 お座敷でお客様にご覧いただく日本舞踊や演奏を少しだけ。 どうぞお楽しみください。

DATE次回未定
OPEN14:30
START15:00
CLOSE16:30
定 員30名(全席自由)
出演者津の守ふみ枝、赤坂よし子
販売期間当日まで

芸者Night〜グラス片手に唄と踊りとおしゃべりを〜

料金:16,500円(税込)

※おつまみプレートと選べるワンドリンク付き
※お飲み物の追加注文も承ります
※完全前売りウェブチケット制です
※必ず事前にチケットをご購入ください
※キャンセル不可(譲渡可)

津の守の「芸者Night」はちょっと遅めのスタート。
ナイトタイムを芸者さんと楽しんじゃおうというライブショーです。
踊りもあり、トークもあり。
もちろんお席につきますので、お話もできますよ。
記念撮影もお楽しみに。

料亭さんのお座敷よりもうんと気楽に。
でも踊りもしっかり楽しめます。
さあ、芸者さんに会いに来てください。

DATE次回未定
OPEN20:15
START20:30
CLOSE22:00
定 員20名
販売期間WEBチケット当日購入OK

お座敷の手引き @穏の座

料金:25,300円(税込)

※お食事とお飲み物付き
※完全前売りウェブチケット制です
※必ず事前にチケットをご購入ください
※キャンセル不可(譲渡可)

「津の守(つのかみ)」と違って「穏の座(おんのざ)」は小さなお座敷。少人数のお座敷にぴったりです。
芸者衆の入るお座敷が初めての方向けに「お座敷の手引き」をご用意しました。
芸者って何をする人?
どんなことをお話したらいいの?
ご祝儀って必要なの?
何もご心配は要りません。芸者はおもてなしをするプロですから、どんなお客様でもご心配は無用です。
男性はもちろん、女性も大歓迎です。
お一人でも、お友達とご一緒でも、ご夫婦でも。
さあ、みなさま一緒に遊びましょう。

DATE未定
OPEN18:20
START18:30
CLOSE20:30
定 員6名
芸 者よし子、ふみ枝
販売期間

芸者さんと茶話会〜ティータイムショー〜

料金:8,800円(税込)

※スイーツプレートと煎茶or中国茶のお点前つき
※完全前売りウェブチケット制です
※必ず事前にチケットをご購入ください
※キャンセル不可(譲渡可)

芸者衆には夜の料亭でしか会えないと思っていませんか。
日曜の昼下がり、津の守で芸者衆と茶話会はいかがでしょう。

女性同士の気軽なおしゃべりを楽しみましょう。 男子禁制ではありませんが。
お茶やワインに合わせたスイーツプレートとお飲み物つき。
煎茶教授でもある津の守ふみ枝がそのときどきのお茶を淹れて皆様をおもてなしいたします。
飲み物の追加(別料金)もできます。

芸者って何をする人なのか。
いつもはどうして過ごしているのか。
お稽古は? 衣装は? 質問にもお答えします。
踊りあり、トークもあり、もちろんお話もできますよ。
記念撮影もお楽しみに。

DATE未定
OPEN14:30
START15:00
CLOSE16:00
定 員20名
芸 者
販売期間

芸者さんと楽しい宴席しましょ

芸者さんと楽しい宴席しましょ

料金:22,000円(税込)

※お食事と1ドリンク付き
※完全前売りウェブチケット制です
※必ず事前にチケットをご購入ください
※キャンセル不可(譲渡可)

芸者さんの踊りを見て、おしゃべりを楽しむ時間はいかがですか?
お食事はお弁当もしくは小鉢で提供する家庭料理。 ワンドリンク付きです。
追加のお飲み物は別料金で承ります。

ノンアルコールやお茶類もご用意しておりますので、アルコールの飲めない方もご遠慮なく。

芸者衆がお相手いたしますので、おひとりでも楽しく参加できます。

踊りもあり、トークもあり、もちろんお席についてのお話も。 記念撮影もお楽しみに。
料亭さんのお座敷よりもうんと気楽に。
でも芸者の余興は本物を。
芸者さんに会いに来てください。

DATE未定
OPEN16:00
START16:30
CLOSE18:00
定 員20名(全席自由)
芸 者
販売期間

終了したイベントへのリンク