津の守は貸会場としてご利用いただけます。

利用料金

午前午後夜間延長
9:00-12:00
(3時間)
12:00-16:00
(4時間)
17:00-21:00(4時間)8:00-9:00
21:00-24:00
平 日10,000円20,000円40,000円10,000円/h
土日祝10,000円40,000円50,000円10,000円/h
16:00-17:00は午後と夜間を連続でご利用の場合のみ貸出し(追加料金不要)
税別表記。別途消費税が必要です。
音響機材一式2,000円マイク、CDプレーヤー、Bluetoothプレイヤー
映像機材一式5,000円プロジェクター、スクリーン
厨房使用料20,000円光熱費込み(調理利用の場合)
税別表記。別途消費税が必要です。

※オンライン配信設備あり(要相談)
※記録用録画設備あり(要相談)


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 75f7adf0ab2e6698638d9c4e475fd628-1024x775.jpg
  • 飲食可。
  • 持ち込みの場合は全てご利用者で手配をお願いします。
  • ゴミはお持ち帰りください。当方で処理する場合はゴミ処理費用(1,000円)を頂戴します。
  • 食事、飲み物の手配も承ります。(別ページにてご案内/準備中です)
  • 会場使用料金には舞台(8畳)、舞台袖(3畳)座敷(20畳)を含みます。楽屋として使用する場合は厨房も含みます。
  • 会場使用時間には準備撤収の時間も含みます。利用開始時間前に入館することはできません。
  • 早朝、夜間は延長可能です。(1時間10,000円)
  • 舞台は檜の所作舞台です。必ず足袋の着用をお願いします。裸足、ストッキング、靴下で上がらないでください。足袋を着用しない場合は舞台敷を敷いてご利用ください。
  • 全館禁煙です。
  • 食器は本漆や骨董を含みますので取り扱いにご注意ください。破損された場合は弁償をお願いすることがあります。
  • グラス類は食器洗浄機対応です。
  • お申し込みの前に「津の守LIVEスケジュール&使用状況」をご確認ください。空き状況をご確認の上、お申し込みください。
  • お問い合わせはフォーム、メール、お電話で
  • ご予約、契約締結はフォームもしくはメールでお願い致します。
  • 使用申し込みは利用日の一年前から前日まで。
  • ご利用が決まりましたら使用契約のご案内をメールにてお送りします。明細と振込先をお知らせいたしますので、メール到着からから15日以内に会場利用費をお支払いください。メールでの請求、振込をもって契約成立とします。請求書、領収書が必要な場合はご連絡ください。
  • 契約締結日が利用日より15日未満の場合は、契約締結日より5日以内に会場利用費をお支払いください。
  • 基本料金以外のオプションに関する費用は事前にわかっている場合は基本料金とともに請求いたします。利用当日に追加された場合は、当日もしくは利用後10日以内にお支払いください。当日会場でのお支払い方法はクレジットカードのみです。
  • キャンセルについて
    • (1)利用日の31日前までは利用料の50%
    • (2)利用日の30日以内の場合は利用料の100%
    • (3)キャンセルによって返金が発生する場合は、受領済みの利用料金から上記キャンセル料と返金による手数料を差し引いた額を返金します。

別途楽屋が必要な場合は路地を挟んで斜向かいの「穏の座」をご利用ください(有料)。
但し、先約がある場合にはお使いいただけません。
穏の座の予約状況はこちらからご確認ください。